電子レンジで◎うなぎのたれの作り方 レシピ・作り方

材料(3尾分のたれ人分)
作り方
-
1
【うなぎのたれ】を作ります。
耐熱容器に濃口醤油、清酒、砂糖、
ハチミツ、片栗粉を入れ、 -
2
山椒の実を加えます。
山椒の実は好きずきがありますので、
入れなくても大丈夫です。 -
3
よくかき混ぜたら直ぐに500w電子レンジで
2分加熱します。
一旦取り出して更にかき混ぜたら再び電子レンジで2分加熱し、よくかき混ぜたら出来上がり。 -
4
たれは
冷めると少しトロリとしてきます。
───1尾分からたれが作れます───
醤油大3、清酒小1と2分の1、砂糖大1、
ハチミツ小さじ2、片栗粉小さじ2分の1、
山椒の実少々。 -
5
温かいご飯を盛り付けて、
その上にうなぎのたれを回しかけます。
耐熱容器にうなぎ、清酒を入れてラップをかけ、
電子レンジで2分加熱します。 -
6
うなぎを盛り付け、
うなぎのたれをかけて山椒の葉を飾ります。
電子レンジでうなぎのたれの完成です。 -
7
うなぎのたれ。
こんな感じにトロリとします。 -
8
3尾分でうなぎのたれが300㏄弱作れますが、
使いきらない場合は小さい容器などに移し、
冷凍庫で60日
保管が出来ます。 -
9
[レシピ紹介]─────
←特集に載ったことがありました。
ローストビーフサンドの♪モーニングセット
ID:1780019092
(★モーニングセットの全シリーズ掲載中★) -
10
電気圧力鍋で◎チャーシュー
ID:1780019559 -
11
栗をむいて♪黒米でおいしい栗ご飯
ID:1780019386 -
12
フードプロセッサーで粗挽き肉◎
1ポンドハンバーグ
ID:1780019549 -
13
今宵の肴!豆腐の酒粕漬け
ID:1780018665 -
14
オムライス☆たらこのホワイトソースがけ
ID:1780019422 -
15
餅の黒ごまだれ
ID:1780019449 -
16
梨のコンポート
ID:1780019415 -
17
ヌメヌメよ、さようなら☆
裏技を使って油揚げをカット!
安納芋と竹の子のお味噌汁
ID:1780019570
きっかけ
冷蔵庫にたれが無かった…なんてときの 救済レシピ
おいしくなるコツ
とろみがつくまで電子レンジで加熱します。 とろみが強くなりすぎないよう、片栗粉は控え目にします。
- レシピID:1780019568
- 公開日:2017/10/27
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
冷蔵庫見たら、
アチャ~うなぎのたれが無い~!!って時に。
電子レンジだけで即席たれが作れます。
まとめて作って冷凍庫へ60日保管。