新潟の郷土料理“のっぺ”♪♪ レシピ・作り方
材料(20人分)
作り方
-
1
具は厚さ5ミリくらいで、三角になるように切ります。 里芋・人参・こんにゃく・鶏肉は三角っぽい乱切りにします。
里芋は塩水でゴロゴロしてザルに上げておきます。 -
2
れんこんは酢を少し入れた水でアク抜きしたら、竹串が通るくらいに下茹でします。
こんにゃくも下茹でして臭みを取ります。
鶏肉は1Lのお湯に酒大さじ2を入れ下茹でし、水で洗って水切り。 -
3
だし汁を火にかけ、れんこん・人参・しいたけ・こんにゃくを入れ10分弱煮たら、残りの材料を加え、塩を(お好みに加減しながら)加え更に10分くらい煮ます。
※アクは根気よく取って下さい -
4
良く煮えたら、火を止めて味を浸み込ませて出来上がり!
※うちは、温めずに食べるのが好みです。
タッパーに移し冷蔵庫で1週間くらいはもちますよ(^o^)
きっかけ
父の生まれ故郷…新潟の郷土料理です。 毎年お正月には、おせちの一品として必ず作っています!
おいしくなるコツ
とにかく灰汁(アク)を丁寧に取り除くことです♪ だし汁…うちは昆布と鰹節で摂るのですが、だしの素を使った方が手早くできて良いと思います。 水2.5リットルで、だしの素大さじ3~4くらい…だと思うのですが、お味見をしながら加減してください。
- レシピID:1780004056
- 公開日:2011/12/29
関連情報
- カテゴリ
- のっぺい汁
- 料理名
- 煮物
レポートを送る
2 件
縁起物なので、具の種類の数は奇数だそうです。