和風だけじゃない、きのこのコンソメスープスパゲティ レシピ・作り方

材料(4~5くらい人分)
作り方
-
1
玉ねぎは好みのサイズに切る、いちょう切りしました
鍋に切った玉ねぎと水を入れ強火で煮る
沸騰したら弱火にして5分くらい煮た後、最後にまとめて灰汁を取る -
2
弱火のまま○を入れ、ふつふつしてきたらローリエを入れる
軽くアルミで蓋をして弱火のまま10分くらい煮る
塩っけが足りなかったら塩コショウで調節 -
3
2を煮てる間にきのこを切る
まいたけとしめじは、手で真ん中から割り、適当に4等分したら石づきを切る -
4
外側から内側に向かって斜めに切るように
こんな感じ
エリンギは石づきを落としたら手で細く割くか、細切りにする -
5
結構雑・・・こんな感じ
きのこの準備が終わったら2の火を止めてしばらく放置
フライパンを強火で加熱、うっすら煙がたってきたら焼き油を入れフライパンをまわし油をひろげる -
6
フライパンに5のきのこを入れる
塩コショウを振り入れ、煽らずにフライパンを揺すりながら1分程焼き色をつける
中火にして煽り、さらに1分半程炒め火を止める
火加減や時間は火力で調節 -
7
スパゲティを袋の茹で時間・方法に従って茹でる
5で火を止めたスープを沸騰しないくらいに加熱して、茹で上がったスパゲティ・温めたスープ・6のきのこを盛って完成
トッピングは好みで
きっかけ
きのこスパゲティ=和風だけじゃ飽きちゃうじゃない
おいしくなるコツ
分量は調節 きのこは好みの物を 1はしっかり沸騰させて一気にまとまった灰汁を取る きのこ類は洗わない、手で分けてから石づきを切る 6は強火でしっかり焼き色とつけて香りを出す パスタはロングでもショートでも好みで、トッピングも好みで
- レシピID:1770016794
- 公開日:2013/11/11
関連情報
- 料理名
- きのこスパゲティ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
うどんではありません