ごぼうの茹で汁でつくる。 ごぼう茶 レシピ・作り方

材料(??人分)
作り方
- 1 ごぼうを千切りやささがきなど料理目的に合わせて切る
-
2
水と酢を鍋にいれ沸騰したら、ごぼうをいれ、茹でる。
茹でたら、ザルにあげ、
残った茹で汁を火にかけ、カップ1杯程度に煮詰める…
面倒な時はざるにあげたときのままでいいです - 3 ごぼうの下ごしらえのための茹でた残り湯を茶こしでこし、カップに入れる。
- 4 砂糖をお好みで入れる…
きっかけ
アク抜きしないでごぼうを茹でた時にごぼうの栄養分が、茹で汁に行っていてもったいない気がしたから。 ごぼう茶が市販されているので、飲んでみた。
おいしくなるコツ
茹でる時に酢が入っていますが、無しで茹でてもいいです… ごぼうはお好みの料理に使用してください
- レシピID:1760043349
- 公開日:2022/09/28
関連情報
- 料理名
- ごぼう茶

レポートを送る
2 件
砂糖を入れたほうが飲みやすいかな!