ご飯との相性バツグン!ナス味噌 レシピ・作り方

ご飯との相性バツグン!ナス味噌
  • 約15分
  • 300円前後
こじちゃん
こじちゃん
ナスを細かく刻んで甘辛い味噌味に仕上げてみました。
ごま油、にんにく、生姜を入れることで、お肉を使っていなくてもご飯がばくばくすすむ一品に仕上がります。

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 食材を切ります。
    なすは5mm〜1cm角に、にんにくと生姜はみじん切りにします。
    (生姜を切らしていたのでチューブで代用しています。チューブの場合は10cm分ほどで。)
  2. 2 フライパンにごま油、にんにく、生姜を入れて火にかけます。
    チューブを使っている場合はこのときめちゃくちゃ油がはねるのでご注意を。弱火のほうがいいですね。
  3. 3 香りが立ったらナスを加えて油が馴染んで少ししんなりするまで炒めます。
    ここは強火で大丈夫です。
  4. 4 ☆の材料をすべて加えます。少し焦げ目をつけるくらいが香ばしい風味がプラスされて美味しいですよ。
  5. 5 完成です!
    ご飯にかけても、おつまみとしても、超優秀です!

きっかけ

ねぎ味噌を真似て、なすで作ってみました。

おいしくなるコツ

にんにく、生姜はできればチューブより本物を! なすと油は相性がいいのでごま油多めで作っています。ヘルシーに仕上げたい方は油の分量を減らして作ってくださいね。 ネギや大葉のような香味野菜があれば、入れてあげると色合い、風味ともに良くなります!

  • レシピID:1760035504
  • 公開日:2020/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なすの味噌炒めビールに合うおつまみ簡単おつまみ作り置き・冷凍できるおかずなす全般
こじちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る