レンジで簡単!ピーマンとちくわと生姜の塩昆布和え レシピ・作り方

材料(2~3人分)
作り方
-
1
■ピーマンは縦半分に切って種をとり、縦に細切りにする
■ちくわは半分の長さに切ってから細切りにする - 2 耐熱器に1、生姜を入れ、ふんわりラップをしてレンジ(600W)に2分かける
- 3 熱いうちに塩昆布を混ぜてなじませ、ごま油をからめ、いりごまを混ぜればできあがりです♪
関連商品
関連情報

レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
あやなおちゃん2021/08/20 19:20美味しくできました。有難うございました。
-
gab7322021/08/12 16:49レンジで簡単でした。今まで塩昆布とちくわは一緒に食べたことがあるんですが、生姜入れたらとても美味しかったです。また作ります(^-^)/
-
ひーじゃーまん2021/06/22 00:04はぁぽじさん、こんばんは。
夕食用に作りました。
生姜のピリ辛と昆布の旨味でお酒が進みました♪
レジで簡単に作れるのも良いですね。
ご馳走様でした。 -
イトー。2020/01/07 09:07ピーマンの種とわたも食べれるんですって…ホンマでっかで言ってました(*≧艸≦)笑笑 めっちゃ美味しかったです(๑´ڡ`๑)