油揚げとえのきの生姜塩昆布炒め レシピ・作り方

油揚げとえのきの生姜塩昆布炒め
  • 約15分
  • 300円前後
はぁぽじ
はぁぽじ
作り置きに♪お弁当にもおすすめです!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ■油揚げは熱湯をかけるか茹でて油抜きをし、水気をしぼって縦半分に切ってから細切りにする

    ■えのきは根元を落とし、半分の長さに切ってほぐす

    ■生姜は千切りにする
  2. 2 フライパンで水気をよく絞った油揚げをカリッとするまで乾煎りし、端に寄せて空いたところにごま油をしき、生姜をかおりが立つまで炒める
  3. 3 鷹の爪、えのきを入れ、塩をふって炒め合わせ、しんなりしたら塩昆布を加えてなじませ、いりごまをふる

    ※塩昆布はお好みで加減をしてください
  4. 4 ※使用した生姜です

きっかけ

暑い日が続いているので生姜をたっぷり使い、作り置きもでき、お弁当にも入れられるおかずを作ろうと思いました。

おいしくなるコツ

加熱した生姜を多めに摂ることにより、冷房などで冷えたからだを温められるようにしました。

  • レシピID:1760027436
  • 公開日:2017/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)塩昆布糖質制限・低糖質作り置き・冷凍できるおかず油揚げ
関連キーワード
簡単 節約 糖質制限 低糖質 ダイエット 作り置き つくおき 常備菜
料理名
油揚げとえのきの生姜塩昆布炒め
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る