えのきと魚肉ソーセージのおかか炒め レシピ・作り方

えのきと魚肉ソーセージのおかか炒め
  • 約10分
はぁぽじ
はぁぽじ
そのままおつまみ・お弁当に♪ご飯にのせても◎(*>ω<)b

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 ■えのきは根元を落として1cmに切る

    ■魚肉ソーセージは四つ割りにしてから薄切りにする
  2. 2 フライパンを温めてオリーブ油をしき、えのきをしんなりするまで炒める
  3. 3 えのきから水分が出てしんなりしてきたら、魚肉ソーセージを加えて炒める
  4. 4 3に酒、めんつゆを入れて汁気が少なくなるまで炒め、削り節を加えて混ぜる
  5. 5 できあがりです♪

    ※写真は削り節少々をのせています

きっかけ

えのきを消費したくて(;^_^A お弁当にも入れられうようなおかずを作ってみようと思いました。

おいしくなるコツ

めんつゆはご使用のものによりお好みで加減をしてください(*´ー`*人)

  • レシピID:1760025713
  • 公開日:2017/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき作り置き・冷凍できるおかず簡単おつまみ100円以下の節約料理
関連キーワード
簡単 消費 常備菜 節約
料理名
えのきと魚肉ソーセージのおかか炒め
はぁぽじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • aytmm
    aytmm
    2018/08/06 06:30
    えのきと魚肉ソーセージのおかか炒め
    美味しかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る