たけのこのメンマ風中華煮 Ver.2(塩味) レシピ・作り方

たけのこのメンマ風中華煮 Ver.2(塩味)
  • 約30分
chaachan6066
chaachan6066
醤油Ver.よりおすすめです。とっても美味しいです。

材料(2~人分)

  • 茹でたけのこ 400g
  • ○ 水 400cc
  • ○ 酒 大さじ 1
  • ○ みりん 大さじ 1
  • ○ 鶏がらスープの素(ウェイパーでも) 小さじ 1.5
  • ○ 砂糖 小さじ 2~
  • ○ 塩 小さじ 1
  • 鷹の爪(お好みで) 適量
  • ごま油 適量

作り方

  1. 1 たけのこはメンマ風に切る。
  2. 2 フライパン(鍋)にごま油を熱し、たけのこと鷹の爪(お好み)を炒める。
  3. 3 ○を入れて、弱火で蓋をして煮込む。煮汁が1/3~1/4くらいになって味が滲みこんだら火を止めて、そのまま冷ます。

きっかけ

塩味で作ってみました。

おいしくなるコツ

○はお好みで加減してください。 醤油味もそうですが、時間を置いたほうが味が滲みこんで美味しいです(我慢できるなら一晩くらい)。

  • レシピID:1760007640
  • 公開日:2012/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
料理名
煮物
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • えぃりあす
    えぃりあす
    2014/05/11 20:06
    たけのこのメンマ風中華煮 Ver.2(塩味)
    塩味!
    とても、美味しかったです♪
    ごちそう様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る