間引き大根 煮ものにしました♪ レシピ・作り方

間引き大根 煮ものにしました♪
  • 約1時間
  • 500円前後
mak789
mak789
大根葉はカルシウム豊富なので、あればいっぱい食べたい食品です。

材料(4人分)

  • 間引いた大根 320g
  • 人参 40g
  • 出汁 大さじ4
  • 昆布醤油(自家製) 大さじ4
  • 白炒り胡麻 大さじ2
  • 出汁を取った後の昆布 10cm角1枚

作り方

  1. 1 間引き大根を綺麗に洗います。大根も葉も1cmくらいに刻みます。人参はスライサーで細かくします。昆布は2cm角くらいに切ります。
  2. 2 鍋に昆布を散らし、大根を入れ、上から出汁を振りかけます。フタをして強火で煮たてたら、中火にしてしばらく煮ます。
  3. 3 大根がヘターっとなれば人参を加えます。全体が柔らかくなれば醤油を回しかけ、フタをして煮ます。味がしみたらゴマを振りかけ、1分ほど煮て火を止めます。

きっかけ

間引いた大根がいっぱいあり、大根も葉も一緒に煮ものにしました。ほろ苦くてヘルシーな感じがします。

おいしくなるコツ

大根は丸ごと使います。大根と葉を分けなくても、そのまま刻んでください。

  • レシピID:1760004165
  • 公開日:2011/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 間引き菜 マクロビ ヴィーガン
料理名
大根葉の煮もの
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2013/10/15 17:49
    間引き大根 煮ものにしました♪
    家庭菜園で育てている大根で作りました。間引き大根の葉は柔らかくておいしいですね。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る