野菜を煮ないラタトゥイユ レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(5人分)
作り方
-
1
ニンニクをあら微塵切りにしてオリーブオイルで香りが出るまで弱火で炒める。
-
2
トマト缶と砂糖を入れて大体2/3くらいになるまで煮詰めて行きます。弱めの中火くらいでやると鍋の外へ飛び跳ねませんでした(^^;;
-
3
豚肉を適当な大きさに切っておきます。切らなくても大丈夫ですが。野菜と大体同じくらいの大きさの方が食べやすい気がするので。
-
4
大体2センチ角くらいにナスを切り、その上に豚肉を散らします。分量外のオリーブオイルを満遍なくかけて塩胡椒をしてグリルで焼いていきます。我が家は両面焼きですがどちらも弱火でした。
-
5
こんなになります。くっつかないホイル使用だとらくちんです。
-
6
ズッキーニも同様にグリルで焼きます。
-
7
具がグリルできたら大豆水煮、トマトソース、乾燥バジルと和えて完成です。生バジルがあればそれでも大丈夫です。
きっかけ
畑で採れたての夏野菜ってすごくみずみずしいので、その美味しさをなるべく活かした状態のラタトゥイユを作れないかと思って。コンソメや特別な調味料を入れなくても十分美味しいです。
おいしくなるコツ
ナスに豚の旨みを吸わせること、トマトソースをしっかり煮詰めること
- レシピID:1750086940
- 公開日:2021/06/08
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません