はがれない!☆ピーマンの肉詰め レシピ・作り方

はがれない!☆ピーマンの肉詰め
  • 約1時間
  • 300円前後
管理栄養士☆レシピ
管理栄養士☆レシピ
・ワインの風味を感じられる、大人な味のレシピです。
・玉ねぎのみじん切りはブンブンチョッパーを使うと、楽だし、早いし、涙も出ないのでお勧め◎片付けも楽ですよ^^

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 1/4個(100g)
  • ☆挽き肉 120g
  • ☆塩 1g
  • ☆粗挽き黒胡椒 少々
  • ☆マヨネーズ 大さじ1/2
  • ☆卵 1個
  • ☆おろし生姜 チューブ3㎝
  • ☆おろしにんにく チューブ2㎝
  • ピーマン 小3個
  • 片栗粉 少々
  • 小さじ1
  • 白ワイン 50cc
  • 【ソース】
  • 赤ワイン 70cc
  • ケチャップ 大さじ2
  • ウスターソース 大さじ1
  • バター 10㌘

作り方

  1. 1 【①タネ作り】
    玉ねぎをみじん切りにする。
  2. 2 玉ねぎをフライパンで焦げないように軽く熱す。
    水分が飛んだらお皿に移して、粗熱を取る。
  3. 3 玉ねぎと☆を全てボウルに入れ、均一に混ぜる。
  4. 4 【②ピーマンにタネを詰める】
    ピーマンを洗って半分に切り、タネを取る。水気をよく拭き取っておく。
  5. 5 ピーマンの内側に片栗粉をまぶしたら、スプーンでタネを詰める。
  6. 6 【③焼く】
    フライパンに油を敷き、肉の面を上にして、中火で焼く。(1分程度。軽く焼き目が付く。)
  7. 7 ひっくり返して、肉の面にしっかりと焼き目を付ける。焼き目がついたら、再度肉の面を上にする。
  8. 8 鍋肌から白ワインを入れたら、蓋をして弱火にし、5分蒸し焼きにする。中まで火が通ったら、皿に並べる。
  9. 9 【ソース】
    肉汁の残ったフライパンに、ソースの材料を全て加え、弱火で加熱する。
  10. 10 バターが溶け、1分煮詰めたら、完成!
    ピーマンの肉詰めにかける。

きっかけ

ぶんぶんチョッパーを使ったレシピを作りたかったのと、ピーマンがたくさん余っていたので(^.^)

おいしくなるコツ

・片栗粉をピーマンの内側の隅や縁まで丁寧にまぶすと剥がれません! ・手順6はさらっと!ピーマンは生でも美味しい! ・挽き肉の1/3量をコマ肉に置き換えるのも美味しいです☆ ・脂の多い肉のときは、マヨネーズは無しでも大丈夫です◎

  • レシピID:1740021956
  • 公開日:2020/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーマンの肉詰めハンバーグソース鶏ひき肉合い挽き肉豚ひき肉
料理名
ピーマンの肉詰め
管理栄養士☆レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る