卵焼き器で♪ チーズ in とろろ豆腐ステーキ★ レシピ・作り方

材料(2人分)
- 木綿豆腐(絹ごしでも) 1丁
- 長いも 200-300g
- ○卵 1個
- ○めんつゆ(2-3倍濃縮) 大さじ2
- ○醤油 大さじ1
- ○砂糖 小さじ1
- 〇シュレッドチーズ(ピザ用) 1つかみ
- バター(オリーブオイルでも) 大さじ1
- カツオ節 1パック
- 刻みネギ(お好みで) 1/2本分
作り方
-
1
豆腐をキッチンペーパー2.3枚で包み、500Wレンジ3分チンする。
粗熱が取れるまで置いておく。 -
2
その間に、長いもをすり○を混ぜ合わせる。
粗熱が取れた豆腐はキッチンペーパーで再度水気をふき取り、4等分に切る。 -
3
卵焼き器にバターを溶かし、豆腐に両面焼き目が付くまで中火で焼く。
-
4
2.の長いもを流し入れてフツフツしてきたら底を確認し固まって少し焦げ目が付いた位で火からおろし、カツオ節、お好みで刻みネギを乗せ完成!
きっかけ
大好きなとろろ豆腐ステーキにチーズを入れてみました(*^^*)
おいしくなるコツ
卵焼き器でたっぷり2人分♪ スキレットでも! 大人数の場合は、分量を増やしてフライパンやホットプレートで☆ 蓋はせず上はトロトロに仕上げます! 我が家は少しお焦げが出来た位が好みですが、お好みの焼き具合で(^_-)
- レシピID:1740012214
- 公開日:2018/09/01
関連情報
- 料理名
- 豆腐ステーキ
レポートを送る
5 件
熱々お焦げにトロ~リとろろが美味しい(>▽<)
夕食の1品に☆
おつまみに♪♪