野菜たっぷり☆トマトジュースを入れたカレー レシピ・作り方
材料(6人分)
作り方
- 1 玉ねぎはくし切り、人参は小さめの乱切り、キャベツざく切り、ジャガイモ乱切り、しめじは下を捨て、ばらしておく。ピーマンもざく切り。
- 2 鶏肉は1.5cmぐらいに切る。
- 3 サラダ油を熱したら、鶏肉を入れ、カレーパウダーと塩コショウを入れて炒める。
- 4 鶏肉に火が通ったら、野菜を入れて、炒める。炒めたら、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5 野菜に火が8部程通ったら、水とトマトジュースを入れて。
-
6
蓋をして13分程煮る。
野菜に箸が軽く通り、野菜に全部火が通ったら。 - 7 一旦、火を止め、カレールーを入れて混ぜる。
- 8 カレールーが溶けたら、蓋をして、弱火にして5分煮たら、出来上がりです~(^^♪
きっかけ
カレーは美味しいけど、普通に作ったらカロリーが高いので、野菜たっぷり入れて、ルーを半分にするためにトマトジュースを入れて作ってみました~(^^♪
おいしくなるコツ
コツは特に無いです。 好みで、トマトを入れても美味しいです~(^^♪
- レシピID:1740010599
- 公開日:2016/07/31
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません