フライパンで2品♪鶏皮せんべい&鶏脂だしうどん レシピ・作り方

フライパンで2品♪鶏皮せんべい&鶏脂だしうどん
  • 約15分
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
鶏肉料理を作ったときに、鶏皮を冷凍保存しておくと、便利です☆カリカリのお煎餅と、鶏の旨味油たっぷりのこくのあるスープができちゃいます☆

材料(2~3人分)

  • 鶏皮 3枚分
  • 塩こしょう 適量
  • 2カップ
  • ☆昆布茶 小さじ2
  • ☆醤油 小さじ2分の1
  • ☆生姜チューブ 2センチ程度
  • ☆塩コショウ 適量
  • 白菜 3枚
  • 高野豆腐 1個
  • 長ネギ 1本
  • 稲庭うどん 300グラム

作り方

  1. 1 鶏皮は余計な脂をそぎ落とす。キッチンペーパーで水分をふき、フライパンに広げ、ヘラで押し付けながらカリッとなるまで両面10分ほど中火でしっかり焼く。
  2. 2 塩コショウをかけて鶏皮煎餅の出来上がり☆
    脂が跳ねるので、ふたで防御しながら作ると怖くありませんw
  3. 3 脂が残った同じフライパンを使います。
    千切りにした白菜、斜め切りにした長ネギ、水で戻して絞り、薄切りにした高野豆腐を残った脂で炒める。
  4. 4 具材が少ししんなりしたら、水を入れてふたをし、煮立たせる。
    ☆の調味料を入れて味付けする。
  5. 5 別の鍋でたっぷりのお湯で表示時間より少し固めに茹でた稲庭うどん(お好みのうどん)を流水で良く洗い、水気をしっかり切る。
  6. 6 うどんを4のスープに入れてひと煮たちさせれば出来上がり☆
    茹でうどんの場合は4にそのまま入れてください。

きっかけ

鶏皮煎餅を作った脂がもったいなくて。

おいしくなるコツ

鶏皮の脂が多いかな…と言う方は、少し拭き取って作ってください。

  • レシピID:1730007203
  • 公開日:2013/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏皮煎餅と鶏だしうどん
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る