切り干し大根の基本の作り方【家庭料理】 レシピ・作り方

切り干し大根の基本の作り方【家庭料理】
  • 約15分
  • 300円前後
辻クッキング
辻クッキング
最高に美味すぎるのに簡単な切り干し大根を公開しちゃいます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ボールの中に切り干し大根60gとお水400mlを入れて戻します。
  2. 2 にんじんを半分にカットしてピーラーで皮をむき、せん切りにしていきます。
  3. 3 しいたけを食べやすい大きさに切ります。
  4. 4 油揚げを細めの短冊切りにします。
  5. 5 切り干し大根がしっかり戻ったら水気を絞ってザク切りにします。
  6. 6 戻し汁は後で使うので裏ごしして300ml分残しておきます。
  7. 7 鍋を強火にかけて、ごま油大さじ2杯を入れ、にんじんを入れて炒めます。
  8. 8 油が全体になじんできたら、しいたけを入れます。
  9. 9 しっかりと炒めて香りが出てきたら切り干し大根と戻し汁300mlを入れます。
  10. 10 みりん大さじ2、醤油大さじ2、希釈用出し汁大さじ2を入れ、蓋をして15分ほど煮ます。
  11. 11 しっかりと水分がなくなっていればOKです。
  12. 12 油揚げを入れたら少し混ぜて、火を止めて盛りつけたら完成!

きっかけ

辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

おいしくなるコツ

戻し汁が足りない場合はお水を足してください。 味見をして物足りない場合は調味料を調整して入れてください。 油揚げはオーブントースターで軽く焼いてから入れるとより美味しくなりますよ。

  • レシピID:1720060028
  • 公開日:2021/05/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
辻クッキング
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る