小えびのフライ♡シンプルに小ちゃな美味しさ♡ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 小えび 20個
- 塩 少々
- こしょう 少々
- 片栗粉 適宜
- 溶き卵 1/2個分
- パン粉 適宜
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
小えびは、背わたをとって軽く洗って水気をふきとります。
塩、こしょうをします。 -
2
小麦粉をつけ、溶き卵をくぐらせ、パン粉をつけます。
-
3
160~170℃中温の油で揚げます。油の泡が小さくなって、はしで持ち上げた時、ジュッジュッと振動が伝わってきたらOKです。
-
4
油を切って、出来上がり♪
ソース、レモン、チリソースなど
お好みで召し上がれ。 -
5
ミニステックを刺したらお弁当に可愛いです。
きっかけ
大きなエビフライも大好きですか、小えびのフライもお家ならではです。
おいしくなるコツ
揚げすぎに注意です!!予熱で縮んでぢまいます。 油の泡が小さくなって、はしで持ち上げた時、ジュッジュッと振動が伝わってきたらOKです。 ぷりぷりの仕上がりを目指してくださいね。
- レシピID:1720004675
- 公開日:2011/10/11
関連情報
- カテゴリ
- フライ
- 料理名
- 小えびのフライ

レポートを送る
2 件
お弁当にも、おつまみにもなります。
お子ちゃまにも人気があります