ひじきと切干大根の煮物 レシピ・作り方

ひじきと切干大根の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
桐葉かえで
桐葉かえで
時々食べたくなるおふくろの味(^ω^)

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ひじきと切干大根は水に5分つけておき水気をきります。食べやすい大きさに切っておきます。
    油揚げと人参は千切りにしておく。
  2. 2 フライパンで具材を炒め、だし汁と調味料を加えて15分ほど煮る。煮汁が減って味がついていたらできあがり。

きっかけ

冷蔵庫が空だったので必殺☆乾物おかずを作りました(^ω^)いざというときに嬉しい存在です

おいしくなるコツ

大豆水煮を加えても美味しいです( ^v^) 切干大根とひじきはかさが2倍になったら戻ったしるしです。 切干大根の水気はしっかりきらないと大根臭さが出ます。

  • レシピID:1710009731
  • 公開日:2013/01/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根
桐葉かえで
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • yuuiruyan
    yuuiruyan
    2016/11/22 07:13
    ひじきと切干大根の煮物
    お野菜が高いので、乾物メニューは大助かりです♫

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る