大根グラタン レシピ・作り方

大根グラタン
  • 約30分
  • 300円前後
かいえ
かいえ
大根を丁寧に下ごしらえすると
グラタンにしてもおいしいですねえ。

材料(2人分)

  • *大根 10cm
  • *米のとぎ汁 適量
  • エノキダケ 50g
  • 牛乳 200cc
  • ブロッコリー 20g
  • 一つまみ
  • とろけるチーズ 100g~

作り方

  1. 1 《下ごしらえ》

    大根は皮をむいていちょう切りにし、米のとぎ汁で茹でておく。
  2. 2 大根をざっと洗って、鍋に入れ、牛乳を加える。
    牛乳の量はヒタヒタになるように調整してください。
  3. 3 鍋縁が泡立ってきたら2cmほどに切ったエノキダケを加えて中火する。
    再度鍋縁が泡立ったら塩を加えて、吹き零れないよう気をつけながら煮切る。
  4. 4 耐熱容器に入れ替えてブロッコリーとチーズをちらし、
    魚焼きグリルで5-10分焼く。

    チーズがとろけてちょっと焦げたくらいがおいしそう♪

きっかけ

蕪がおいしいなら大根は?なんて発想で作ってみました。

おいしくなるコツ

チーズはお好みでたっぷりとどうぞ。 3の行程で吹き零れには気をつけて煮切ってください。 少し汁分が残ってても大丈夫です。 好みで黒胡椒をかけても。

  • レシピID:1700001217
  • 公開日:2011/05/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 グラタン 魚焼きグリル チーズ
料理名
大根グラタン
かいえ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る