切干し大根の味噌汁 レシピ・作り方

切干し大根の味噌汁
  • 約15分
  • 300円前後
sara*
sara*
切干し大根の出汁がでて美味しい味噌汁です
具材が何もない時、切干し大根がすこし余った時にも◎

材料(4人分)

作り方

  1. 1 人参玉ねぎを切る
  2. 2 切干し大根と1.の野菜を鍋に入れる
  3. 3 具材がしっかり浸るくらい水を入れ、強火で加熱
  4. 4 具材に火が通ってきた頃出汁パックも入れ、水を加える
    (味噌汁お碗に4杯分くらいになる量のお水を加減していれる)
  5. 5 食べやすく切った豆腐もいれて沸騰するまで煮る
  6. 6 火をきり味噌をとかしいれて完成
  7. 7 *使用する切干し大根、調理器具によって変わるので水の量は加減してください

きっかけ

大根が高い夏場に作ったら、子供たちのウケがよくて我が家のスタメン味噌汁になりまさした

おいしくなるコツ

切干し大根はそのまま使用するので、あらかじめ水で戻さなくても大丈夫です 手作りの物などはゴミや汚れが付いている場合もあるのでその際は水でさっとすすいでから使用をおすすめします

  • レシピID:1670026345
  • 公開日:2022/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根その他のだしその他の乾物その他の味噌汁大根の味噌汁
sara*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る