1食分の野菜の量が取れる!簡単もやしのレンジ蒸し レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
- 1 もやしを丼などに入れて洗う。水気を切って、軽くラップして600Wのレンジで3分加熱する。
- 2 もやしをレンジから出したら、ラップの隙間からもやしの余分な水分を捨てる。油揚げを手で一口大にちぎってのせ、ほんだしをかけて、2〜3cmに切ったニラものせる。
- 3 手順2を軽くラップして、1分加熱。
- 4 手順3をラップを外してよく混ぜ、もう一度ラップをかけて1分〜1分20秒加熱する。器に盛れば出来上がり。
きっかけ
野菜が足りない時に、簡単に野菜を調理できないか考えてみました^ - ^
おいしくなるコツ
手順2でしっかり水気を切ること、手順4でよく混ぜることが美味しくするコツです。 ニラを入れなくても充分おいしいですが、ニラを切ってビニール袋などに入れてフレーク状に冷凍しておくと、いつでも使えて何かと便利です^ - ^
- レシピID:1660017957
- 公開日:2021/01/20
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません