大根の歯ごたえが美味しい!小松菜と大根の炒め煮 レシピ・作り方

大根の歯ごたえが美味しい!小松菜と大根の炒め煮
  • 約10分
  • 100円以下
37みん
37みん
大根が蕪の様な食感でアクセントになっていつもの煮浸しとはちょっと違う美味しさに

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜、大根、油揚げを食べやすい長さに揃えて切る
  2. 2 フライパン(小鍋でも可)にごま油をいれて熱し、大根と油揚げと小松菜の茎の部分だけをいれて軽く炒める
  3. 3 しんなりとしてきたら、残りの小松菜と★を入れ一煮立ちさせる
  4. 4 最後にすりごまを入れ、軽く和えたら出来上がり

きっかけ

いつもの煮浸しをアレンジしたくて

おいしくなるコツ

大根に火を通し過ぎない事で、歯ごたえのよい炒め煮になります。 小松菜の葉は煮るのは10秒くらいでOK

  • レシピID:1640007083
  • 公開日:2013/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
小松菜と大根の炒め煮
37みん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る