秋刀魚の大葉焼き レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
秋刀魚を開きます(開いた秋刀魚を購入すると楽ちん★)
-
2
秋刀魚の上に大葉をのせます。
-
3
あらかじめ片栗粉を敷いたバットに秋刀魚を投入。
表の面(大葉が付いている面)には上から片栗粉を振り掛ける -
4
フライパンにオリーブオイルを入れ、(秋刀魚の皮がしっかり隠れるくらいの量)温めたら皮の面を下にして秋刀魚を入れる。焦げ目がつくくらい炒めたら裏返してふたをする。
- 5 両面に火が通ったら酒を入れてまたふたをする。
-
6
水分が飛んだら完成!
お好みで大根おろしにしょうゆをかけて召し上がってください♪
きっかけ
大葉がたくさんあったので♪
おいしくなるコツ
表面がカリっとなるとベスト! フライパン内では裏返す以外は無駄に触らないほうがいいです★
- レシピID:1620019175
- 公開日:2014/11/21
関連情報
- カテゴリ
- さんま
- 料理名
- 秋刀魚の大葉焼き

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ぴのこ♀2019/09/25 17:39おいしかったです。