《冷凍魚のおいしい焼き方》グリルで素早く解凍♪ レシピ・作り方

材料(1人分)
- 冷凍魚の干物or切り身 1
作り方
-
1
冷凍魚の干物or切り身をアルミホイルで包む。
-
2
包んだままの状態でグリルに入れ、中火で5分加熱する。
-
3
アルミホイルを開いて更に5分程焼く。
-
4
魚の大きさや焼け具合によって焼き時間は調節してください。
-
5
器に盛り付けて完成♪
きっかけ
電子レンジを使わずに、速く美味しく解凍する方法をと考えました!
おいしくなるコツ
ホイルに包んだ状態できちんと中まで解凍してから、焼き始めてください♪
- レシピID:1150010561
- 公開日:2015/12/16
関連情報
- 料理名
- 魚の解凍

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
Lunch time2020/01/23 23:18アルミホイルに包んで~というのがミソですね。(^^)/
ありがとうございました。 -
月のおと2019/07/24 21:32細身な鮭ですが、おいしく焼けました♪
冷凍魚って突然使いたくなることがあるから、解凍長時間かけなくてもグリルだけでやけちゃうのがうれしいです。 -
momotarou12342016/11/08 10:26美味しかったです。ご馳走様でした。
-
Mi80452016/01/03 00:23美味しかったです♬ごちそうさまでした!