メヒカリ サク フワ 寄せ揚げ レシピ・作り方

材料(1人分)
- めひかり 15匹
- 天ぷら粉 カップ1/3位
- 水 好みで^^
- ポン酢 天つゆ 塩 お好みで付けてね お好みで
作り方
-
1
少々臭みがあるきがします。 はぜくらいの小ぶりな魚です。
1パック15尾くらいはいって298円でした。一旦ボールにあけて軽く洗います。 -
2
軽くうろこ(気にならないのでとらなくてもいいと思う)をとって 内臓 頭と落とします。
-
3
コツコツがんばります。
がんばらなくても 丸々揚げちゃうと骨も気にならなく食べれますが~
小骨が気になる方はがんばってください^^三枚におろしてね。 -
4
小さく 身も柔らかいので難しいかもしれませんが 面倒な方は頭だけ気になれば落としてね^^
頭もカラッと揚げちゃえばおいしいようです^^ -
5
粉をまぶしてからてんぷら衣に入れて 一掴みずつ180度くらいの中に落としていきます。
-
6
油の温度下げずに一気に上げちゃいます。
落としたら 1分くらいはそっとして置いてくださいね^^衣が固まった頃に返してこんがり揚げます。 -
7
完成^^
コレで1パック
すくな~~い
けれどふっくらサクサクできました。 -
8
半分に割ってみると~しろ~いふっくらした魚ちゃんがおいしかったです。
お試しあれ~ポン酢で食べました~。
きっかけ
スーパーの鮮魚コーナーで滅多に買わない魚を買ってみました^^ 味見しましたがおいしくできました。調理前の臭みは多少ありましたが てんぷらにしたら全く癖も無くおいしかったですよ
おいしくなるコツ
油の温度は下げないで揚げちゃいましょう^^
- レシピID:1620014484
- 公開日:2013/10/10
関連情報
- カテゴリ
- その他のさかな全般
- 料理名
- めひかり 天ぷら
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
あまり食べない魚ですが 食べてみたくなったら天ぷらはおいしいです。