秋刀魚あんかけうどん レシピ・作り方

秋刀魚あんかけうどん
tearzo
tearzo
意外とイケます。

材料(1人分)

  • うどん 1玉
  • 秋刀魚 1尾
  • ちくわぶ 1/3
  • 大蒜 1片
  • 余り野菜 適量
  • 大匙1
  • 焼肉のたれ 大匙1
  • 400cc
  • 砂糖 小匙1
  • 出汁入り味噌 大匙1
  • 大匙1
  • 粗挽き胡椒 小匙1
  • 片栗粉*揚げ粉用 大匙2
  • 片栗粉*あんかけ用 大匙1

作り方

  1. 1 三枚卸しにした秋刀魚に酢をかけ粗挽き胡椒を振ったら片栗粉を付けて揚げておきます。次に中華鍋に胡麻油を敷き大蒜・余り野菜を炒めます。
  2. 2 焼肉のたれと酒で軽く炒めたら水を投入、沸騰した所で麺とちくわぶを1分程茹でます。砂糖と味噌で味を整えたら器に盛り付けます。
  3. 3 出汁を少し中華鍋に取っておき、沸騰したら水溶き片栗を投入、揚げておいた秋刀魚を入れて軽くかき混ぜたら先程盛り付けた器にかけて完成。

きっかけ

友人が作っていたので。

おいしくなるコツ

余り野菜は今回もやし・人参・白菜・小松菜・ニラが入ってます。

  • レシピID:1620000366
  • 公開日:2010/11/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
あんかけうどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る