塩麹で簡単三色どんぶり レシピ・作り方

塩麹で簡単三色どんぶり
  • 約15分
  • 500円前後
dekotan1
dekotan1
行楽シーズンのお弁当にぴったりです。
豆乳と塩麹が入ってるので、
作るのが簡単で女性のお肌にもいいです。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 鶏のミンチに小さじ1の塩麹を入れて、そぼろになるように炒めます。
  2. 2 そぼろに醤油とみりんを入れて5分程煮ます。フライパンを使いますので、ミンチを他に移します。
  3. 3 玉子5個に豆乳、塩麹小さじ1を入れて箸で十回ほど混ぜます。
    半分の玉子をサラダオイルで温めたフライパンに入れて中火で混ぜます。
  4. 4 玉子をかき混ぜながら、
    ふわふわにします。
    更に残りの玉子を入れて、
    更にかき混ぜ、
    とろとろの状態でガスを止めます。
  5. 5 玉子を中心に寄せながら、
    丸い形が残るようにします。
    どんぶりに入れる時に、
    丸の形を利用します。
    豆は電子レンジで1分して、短冊に切ります

きっかけ

三色どんぶりをよく作りますので、 豆乳と塩麹を入れて美味しくて老化防止になるようにしました。

おいしくなるコツ

豆乳と塩麹を入れるので甘みが出ます。 玉子は半熟でガスを切ります。 きざみ海苔をふりかけても色が綺麗です。

  • レシピID:1600005491
  • 公開日:2012/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉子丼
関連キーワード
塩麹 三色どんぶり 老化防止 簡単
料理名
とろとろ三色どんぶり
dekotan1
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • るもちゃん
    るもちゃん
    2019/05/15 19:03
    塩麹で簡単三色どんぶり
    美味しくいただきました!
    ありがとうございました✨

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る