鶏の塩焼き(前の日の残り)と醤油(ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ)。 鶏は調味液に漬け込むためにジッパー袋などに入れておく。
耐熱食器に漬けダレの材料を入れ、レンジ強で1~2分加熱してアルコールを飛ばす。(私は吹きこぼれ防止のため丼を使用。)
熱い漬けダレを①のジッパー袋に入れ、空気を抜いて閉じて冷ます。ちゃんと冷めたら冷蔵庫へ。半日くらいで味がつくが、2~3日置いても味がなじんで美味しい。
残った漬けダレ鶏の旨みが出ておいしくなっています。
殺菌のためにレンジで一度沸騰させ、半熟卵を漬けたり、照り焼きのタレ、炒飯の味付けなどに使います。
夫は塩味のおかずが好きで、私は醤油味が好き。 夫に合わせると塩味のおかずばかりになるけど、リメイクで醤油味にすれば二人とも満足で問題なしです。(^-^)v
■鶏肉に塩味がついているのでハチミツは多めに使っています。
■一度焼いた鶏を使い、はちみつや味噌を使う事で、焼かなくても香ばしさとコクが出ます。
■ハチミツがわりに砂糖を使う場合、白い砂糖よりもキビ砂糖や三温糖の方が風味が良いです。
レシピID: 1580035125
公開日:2013.04.23
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.