ひじきの煮物 レシピ・作り方

ひじきの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
Hana8787
Hana8787
具材がたっぷり煮汁を吸って、ごはんが進む味付けです。お弁当のおかずにもおすすめ♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 乾燥ひじきは20分水に浸け戻します。20分で5倍の量になります。人参は細切り、ちくわは輪切りに切っておきます。
  2. 2 フライパンを熱し、ごま油を入れて人参を軽く炒めます。ひじき、ちくわと調味料(醤油、みりん、酒、砂糖)を入れて炒めます。だし汁を加え調味料が溶けるように箸で混ぜ合わせます。
  3. 3 煮汁が沸いてきたら火を少し弱め、鍋肌がぐつぐつ沸く火加減を保って7〜8分煮ます。時々かき混ぜながら汁気が少し残るくらいまで煮て出来上がりです。

きっかけ

いつものひじきにちくわを入れてみたら、思った以上に好評でした♪

おいしくなるコツ

粗熱をしっかりとるとより美味しくなります。

  • レシピID:1570027126
  • 公開日:2021/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物お弁当 ちくわちくわひじき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • cj0055jp
    cj0055jp
    2021/12/16 08:11
    ひじきの煮物
    参考にさせて頂きました。美味しくできました。ご紹介有難うございます。
  • シラユカ
    シラユカ
    2021/11/22 07:32
    ひじきの煮物
    美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る