小松菜と茗荷の煮物 レシピ・作り方

小松菜と茗荷の煮物
  • 約15分
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
茗荷がとってもいいアクセントになっている小松菜の煮物です♪

材料(2人分)

  • 小松菜 1袋
  • 油あげ(油抜きしたもの) 1枚
  • ●水 100cc
  • ●みりん 大2
  • ●日本酒 大2
  • ●醤油 小2
  • ●小豆島つゆの素 小1
  • 茗荷 5個

作り方

  1. 1 小松菜は洗って食べやすい大きさに切る。
  2. 2 油あげは細めの短冊切りにする。
  3. 3 小松菜と油あげ・茗荷、材料欄の●の調味料類を鍋に入れ火にかける。
  4. 4 沸騰したら中火~弱火で7~8分煮る。
  5. 5 火を止めたら鍋ごと冷水につけて冷やす。
    (小松菜の緑が綺麗な煮物に仕上げる為)
    冷めたら器に盛りつける。

きっかけ

小松菜を使った煮物を食べたくて♪

おいしくなるコツ

調味料類はお好みで加減してくださいね♪ 茗荷は丸ごと入れていますが、お好みでせん切りや輪切りなど切っても◎

  • レシピID:1570019849
  • 公開日:2020/08/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし夕食の献立(晩御飯)その他のヘルシー食材みょうが油揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

  • 夢シニア
    夢シニア
    2023/11/09 22:22
    小松菜と茗荷の煮物
    優しい味で
    美味しかったです(+_+)
    みょうが斬新で
    良いですね♪
  • あけぼのマジック
    あけぼのマジック
    2023/11/08 21:09
    小松菜と茗荷の煮物
    茗荷がなく、ご近所から頂いた庭に成っていた柚子をプラスしてみました♪
  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/10/22 18:21
    小松菜と茗荷の煮物
    今日はこちら✨小松菜→間引いたかぶの葉で作りました☘️夕飯にいただきますね♥️みょうがの香り良くおいしそう!いつもおいしいレシピ感謝です☺️今日は暖かいですね♡
  • tonton22
    tonton22
    2022/09/24 16:41
    小松菜と茗荷の煮物
    ここさんレシピで茗荷美味しそうだったので初めて茗荷購入してみました♪
    ピリッとして美味しくできました(*´꒳`*)
    素敵レシピ感謝です♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る