圧力鍋で蒸して、とっても美味しい!よだれ鶏 レシピ・作り方
材料(3〜4人分)
- 鳥もも肉 2枚
- 塩 少々
- 酒 100ml
- 水 2カップ
- ネギ 少々
- みょうが 1個
- 付け合わせの野菜 少々
作り方
- 1 鶏肉は厚みのある部分を開いて、表面に塩をふり10分おく
- 2 酒はレンジで1分程加熱して煮きり、アルコールをとばす
- 3 耐熱容器に鶏肉の皮目を下にして入れ、煮切った酒を熱いうちに注ぐ
-
4
圧力鍋に水2カップを入れ蒸し器をセットして、鶏肉を入れる
強火にかけて加圧いっぱいになったら、弱火にして3分加圧する
火を止め加圧が下がるまでそのまま置いておく -
5
鶏肉を取り出しスライスする
お皿に付け合わせの野菜をもりつけ、その上に鶏肉をおく
ネギやみょうがをのっける
今日は付け合わせの野菜にキャベツの千切りを下にひきました - 6 ポン酢などの、お好みの調味料をかける
きっかけ
以前はレンジでチンしていましたが 蒸してみるととても美味しく出来上がりました
おいしくなるコツ
お酒をかけた後、圧力鍋で蒸すことで 鶏肉の臭みや脂が取れてとても美味しくなります さっぱり食べれるレシピです
- レシピID:1560013111
- 公開日:2020/08/19
関連情報
- カテゴリ
- 簡単鶏肉料理
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
鶏肉の皮目の脂も落ちて、皮までさっぱり美味しくいただけます!