大根とさやえんどうの鰹だしあんかけ レシピ・作り方

大根とさやえんどうの鰹だしあんかけ
  • 約10分
  • 300円前後
はらぺこ妊婦
はらぺこ妊婦
とっても簡単なので、和食の日のおかずに一品足してください。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 水とだしパックを火にかけ、だし汁をとる
  2. 2 食べやすい大きさに切った大根とさやえんどうをだし汁に加え、しっかり火を通す
  3. 3 めんつゆ、鰹節、生姜を加え、中火で煮立たせる
  4. 4 大根が柔らかくなったら火を止め、水溶き片栗粉を加える

きっかけ

だし汁のあんかけにすることで減塩になるので、作ってみたところ美味しくできました。

おいしくなるコツ

さやえんどうが薄い場合は、最後に煮立たせる前に入れても食感が残って美味しく仕上がります。

  • レシピID:1550011672
  • 公開日:2018/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根かつお節(鰹節)その他のだし生姜(新生姜)さやえんどう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る