夏よさらば!そうめん焼きそば レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
フライパンに油を引かず、片面に塩コショウした鶏皮を弱火で両面をカリッとするまでじっくり焼く。鶏皮の代わりにベーコンでもOK。
-
2
1が良い色に焼けたら、パットに取ってキッチン用ハサミで小さく切る。フライパンに残った鶏の油は炒める時に使うので拭き取らないように!!!
-
3
レタスは洗って水けを取り、ひと口大にちぎっておく。
-
4
アーモンドはトッピングに使うので、粗く砕いておく。
-
5
そうめんは1分半茹でたらザルにあげ、水気を切ったら手でよく搾る。1で使った鶏の油の残ったフライパンにドサッと入れて、強火で素早く炒める。途中、ネギ油かごま油大1を投入して炒める。
-
6
5にレタスを投入し、醤油を回しいれて素早く炒めあわせる。
-
7
6をお皿に盛り、アーモンド、焦がしネギ、又は刻んだネギ、鶏皮又はカリカリベーコンをトッピングしたらできあがりでーす!
-
8
トッピングに使った、焦がしネギと、調理用のネギ油のレシピは→https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540014581/
きっかけ
お中元で頂いたそうめんが大量に残っているので、消費に考えてみました。
おいしくなるコツ
素麺の水気をしっかり取る事! 鶏皮の代わりにカリカリベーコンでもOK 焦がしネギはhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540014581/を参考にしてください。 焦がしネギの代わりに小葱でもOKでーす!
- レシピID:1540014582
- 公開日:2017/09/18
関連情報
- 料理名
- 焼きそうめん

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません