圧力鍋で 大根と鶏肉の煮物 レシピ・作り方

圧力鍋で 大根と鶏肉の煮物
  • 約30分
  • 500円前後
marie_777
marie_777
圧力鍋で肉も野菜も柔らかくなったおかげか、偏食が激しい2歳半の子供が沢山食べてくれました。
今回ムネ肉で作りましたが、ムネ肉でも十分柔らかく仕上りました。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 大根と鶏肉は一口大にカットして、(茹でた後カットでもOK)
    圧力鍋で下茹でする。
  2. 2 下茹では、鍋に①を入れ、ぎりぎりひたひたくらいの水を入れて、酒・塩・米・顆粒ダシを少量ずつ入れて、蓋をします。

    (青ネギやショウガもあったので今回入れてみました)
  3. 3 低圧に設定して、強火で加熱して、圧がかかったら弱火にして5分加圧して火を止め、自然放置。
    (具が大きい場合は加圧時間を2~3分プラス)
  4. 4 ゆで汁はすてて、鶏肉と大根は別の器に移して、鍋はアクがついているのでさっと洗っておく。
  5. 5 *の具材を鍋にいれます。

    *は家にあったものを使ったので、全種類入ってなくてもお好みの材料に変えてもおいしいと思います。
  6. 6 ⑤をごま油とサラダ油で中火で4分ほど炒めたら大根と鶏肉を加える。
  7. 7 鍋に具材よりも少ないくらいの水を加え(今回はカップ2杯弱)、顆粒ダシ・砂糖・しょうゆ・みりんを加えて圧力鍋の蓋をします。
  8. 8 低圧に設定して、圧がかかるまで強火で加熱。
    圧がかかったら弱火にして加圧4分たったら火を止め、自然放置で出来上がり。

きっかけ

頂いた大根が沢山余っていたので、お買い得だった鶏ムネ肉と一緒に煮物にしようと思いました。 途中で筑前煮っぽくしたくなって、ニンジンなども追加してみました(^^;

おいしくなるコツ

やはり時間を置くと味が染みるので、翌日とかの方がおいしいかも(笑

  • レシピID:1540005688
  • 公開日:2012/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
大根と鶏肉の煮もの(圧力鍋使用)
marie_777
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • itao88
    itao88
    2013/10/31 15:01
    圧力鍋で 大根と鶏肉の煮物
    大根もですが、ゴボウをモリモリ食べられて、圧力鍋で簡単にできました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る