ごま油がポイント『小松菜の胡麻和え』 レシピ・作り方

ごま油がポイント『小松菜の胡麻和え』
  • 約10分
  • 100円以下
★☆ ひで ☆★
★☆ ひで ☆★
すり鉢を使ったほうが美味しいですが、時間が無いときは、すりごま+ごま油で代用です。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 小松菜を1分程度茹でます。
  2. 2 水にさらし、水分を切ったあと、3~4cmに切ります。
  3. 3 ボールに小松菜、調味料を入れ、混ぜれば完成。

きっかけ

お弁当で作っていたので。

おいしくなるコツ

・ごま油をちょこっと混ぜると、風味が出ます。

  • レシピID:1540000845
  • 公開日:2011/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
料理名
ごま和え
★☆ ひで ☆★
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • frey-9
    frey-9
    2021/10/24 10:24
    ごま油がポイント『小松菜の胡麻和え』
    レシピを参考にして作ってみました。手早くできて色々な料理に合う付け合わせやお弁当に使える便利な一品ですね。ごま油の風味が効いていて美味しくいただけました。
  • k5b4
    k5b4
    2020/06/02 21:26
    ごま油がポイント『小松菜の胡麻和え』
    たっぷり小松菜が食べられて大好評です!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る