厚皮手作り餃子♪ レシピ・作り方
材料(20個人分)
作り方
- 1 お湯を沸かしながら、粉をふるいにかけます。
- 2 ◆皮◆用の塩を1で沸かしたお湯で溶かし、3~5回に分けて粉に加えていきます。
-
3
ボウルの中で生地をまとめます。
ボウルについたもの、手についたものをこすり落としながら生地をまとめたら、平台でこねます。 - 4 打ち台がないので、シンクの作業台に片栗粉の打粉をしてこねていきます。
- 5 生地の表面が滑らかになるまで、こねていきます。
-
6
滑らかになったら、写真のように生地を丸くまとめ、ラップできっちりと包み、生地を休ませます。
休ませる間に、具を作ります。 - 7 キャベツを細かく切ります。
- 8 しいたけを細かく切ります。
- 9 キャベツとしいたけを混ぜ、和風だしを加え混ぜ合わせ放置します。
- 10 挽き肉をこねていきます。写真のような状態のものをこねて....
- 11 写真のように全体がピンク色になるようにこねていきます。
- 12 こねて粘りが出てきたところで、塩コショウ・しょうゆ・酒・ごま油を加え、さらにこねます。
- 13 9で放置した野菜から、水分が出ているようだったら、しっかり水を切り、しょうがとお肉を加え混ぜ合わせます。
- 14 お肉と野菜が均等に混ぜ合わさったら、皮の成形に移ります。
- 15 6で休ませた生地を、写真のように円柱状に延ばします。
-
16
まずは包丁で全体の半分にして、その半分に。
1/4になった生地を5等分に切り分けます。 - 17 等分した生地は、くっつきやすいので打粉を必ずします。
- 18 一つずつ手でつぶします。
- 19 生地を回しながら、縁の部分を延ばしていきます。
- 20 適当な大きさ・厚さにします。
- 21 大葉を細かく切り、14に加え混ぜ合わせます。
-
22
20の皮を再度指で伸ばしながら、最終的な成形をします。
真ん中は厚めに、縁は薄めになるようにします。 - 23 皮の真ん中に具をのせます。
- 24 皮を半分に折ります。
- 25 手前の皮にヒダを寄せながら包んでいきます。
- 26 野菜の水気で皮はくっつきますが、足りないときは皮の縁に水をつけます。
-
27
別容器でお湯を沸かします。
フライパンに油を少し入れ、餃子を並べます。 -
28
27で沸かしたお湯を餃子の半分くらいの量をフライパンに入れ、火をつけ、蓋をします。
火加減は強めで。 -
29
水分が餃子の半分の半分以下になったら、サラダ油をフライパンに一回りくらい入れます。
蓋をしないまま、火加減は中火で。 -
30
フライ返しで、端の焼き目を確認しながら焼き上がりを待ちます。
焼き目がもう一息のところで、ごま油もクルット一回り入れます。 - 31 全体に焼き目がついたら、完成です。
-
32
付合せに『もやしナムル
』ID:1520000400を添えて、いただきまぁす♪
きっかけ
餃子が好きで、皮から自分好みに作りたくて。 皮の厚さや具材のいろいろや焼くのか茹でるのか、アレンジがいろいろできるので楽しいです。
おいしくなるコツ
食べるときの酢醤油をたっぷり目につけるので、薄味の味付けになっています。にんにくは入れていないので、あっさりした仕上がりです。入れる野菜や調味料の量で、いろんなアレンジができます。皮は厚めなので、焼き上がりは固めです。茹で餃子にもオススメ♪
- レシピID:1520008705
- 公開日:2014/03/02
関連情報
- カテゴリ
- 焼き餃子
- 料理名
- 厚皮手作り餃子♪
レポートを送る
72 件
つくったよレポート(72件)
-
Mimichicoco2023/09/11 10:03皮がプリンプリンで最高!酢醤油たっぷりでいただくと美味でした!皮から作るとより楽しく美味しく感じられますね。
-
cherry maple2023/05/12 19:02もっちり美味しかったです!
-
ゆきじゅん2023/03/29 13:15手作りの皮、とても美味しかったです!食べごたえもありまた作りたいと思います♪ごちそう様でした♪
-
ベル山2023/02/09 20:38ホワイト餃子、大好きなんで挑戦してみました。
餃子を作るのも初めてでしたが、何とか作りあげました。
家族にも好評でした。また作ります!