ビタミンBが豊富♪豚ハツの下処理&ハツのネギ塩炒め レシピ・作り方

ビタミンBが豊富♪豚ハツの下処理&ハツのネギ塩炒め
  • 約30分
  • 300円前後
M@H
M@H
ビタミンB1、B2、鉄分が豊富でコスパの良い豚ハツ(心臓)。
内臓系は新鮮なものが買えれば臭みないです。
サッと下処理して焼くだけでお酒のおつまみに!

材料(2人分)

  • 豚ハツ 300g
  • 長ネギ 1本
  • ○料理酒 中さじ1
  • ○すりおろしにんにく 小さじ1
  • ○塩 中さじ1
  • ○粗挽きこしょう 小さじ1/3
  • ごま油 中さじ1

作り方

  1. 1 豚ハツは5mmくらいの厚さにスライスし、ボウルに入れて塩を中さじ振りかけ、しっかりともみ込む。
  2. 2 水を入れてもみ洗いし、3〜4回水を替えて、水が濁らなくなったら水を張って30分くらいさらす。
  3. 3 テフロンのフライパンに水気を切った豚ハツを広げ、○印を入れて、水分を飛ばしていくように炒める。
  4. 4 ざく切りしたネギを加えて炒め、水気がなくなってきたらごま油を回しかけて、焼き目がついたら出来上がり。

きっかけ

新鮮なハツが買えたので。

  • レシピID:1510028040
  • 公開日:2021/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉簡単豚肉料理簡単おつまみ長ネギ(ねぎ)ホルモン・レバー
M@H
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る