きのこたっぷり豚こまハヤシライス レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
玉ねぎは、繊維に垂直に(繊維を断つように)1cm幅に切り、炒めやすいようにほぐしておきます。
-
2
えのきは根元を切り落とし、三等分に切り、根元に近い部分は細かくほぐします。しめじは石づきを取り、小房に分けます。舞茸は食べやすい大きさに手で割いて根元は、スライスします。
-
3
豚こま切れ肉は、塩、コショウを少々ふり、小麦粉をふりかけまんべんなく絡めます。
-
4
フライパンに油をしき、玉ねぎを中火で炒めます。玉ねぎに火が通ったら皿に取り出します。
-
5
フライパンに油をしき、豚こま切れ肉を炒め、火が通ったら皿に取り出します。
-
6
次にフライパンに油をしき、※印のきのこを炒め、酒を入れて炒めます。しんなりしてきたら、☆印の材料を入れて玉ねぎを戻し入れて中火で約5分、肉を戻し入れて中火で約2分煮ます。
-
7
バターを入れて塩、コショウで味を整えて完成です。
仕上げに乾燥パセリを散らせば出来上がりです。
きっかけ
冷蔵庫によくある豚こまできのこたっぷりにしてシンプルなケチャップの味わいのハヤシライスを作ってみたかったです。
おいしくなるコツ
玉ねぎと豚こま切れ肉をフライパンで炒める時に、炒めすぎない方がいいです。あとでまた煮るので。詳しくはこちらhttps://youtu.be/zW6tQjFc-Co
- レシピID:1280021658
- 公開日:2021/09/01
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
二階堂さんご2023/04/22 20:35すっごく美味しく出来ました!カレールーもデミグラスソースもなくてでもご飯にかけるものが欲しい!とこちらのレシピに出会いました。リピ決定です!