節約おかず★鶏のホイル焼き レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 鶏胸肉は塩コショウをして、1口大の削ぎ切りにする。
-
2
きのこは石附をとって、1口大に切り、玉ねぎはスライスする。
トマトは1~2センチ大のさいの目切りにする。 -
3
アルミホイルに油を敷いて、鶏肉、玉ねぎ、きのこ、トマト、ケチャップ、チーズの順に乗せる。
-
4
アルミホイルを閉じる。
端の方までしっかり折り込むようにして、綴じ漏れのないよう注意する。 -
5
フライパンに4を並べてから火を付ける。
15~20分ほど焼いていく。 -
6
お皿に取り出して、ホイルの上の部分を開いたら完成!
きっかけ
いつもは魚でホイル焼きにしますが、魚が高かったので鶏胸肉にしてみました。
おいしくなるコツ
勿体ないですが、アルミホイルは30センチほどの大きめサイズに切り出すとしっかり閉じることが出来ます。
- レシピID:1510025951
- 公開日:2020/06/23
関連情報
- 料理名
- 鶏胸肉のホイル焼き

レポートを送る
3 件