おでん in staub 時短!簡単!下ゆでなし! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
little_jiana
ストウブを使って時短!下ゆでを省いて簡単に!ʕ•ٹ•ʔ お昼に作って放置、夜にはおいしく食べられるレシピ。
みんながつくった数 1

材料(4〜6人分)

☆水
500cc
☆昆布
20g
□水
500cc
□出しパック
2つ
○大根
1本
○里芋
5〜8
△みりん
50cc
△醤油(薄口でも)
50cc
△アク抜き不要こんにゃく、しらたき
それぞれ1パック
△卵
6つ
△はんぺん類
10ぐらい
△厚揚げ
1枚
△焼き豆腐
1丁
もち巾着
人数分
白いはんぺん
人数分
その他お好みの具

作り方

  1. 1
    staubに☆の材料を入れ、昆布出しの準備。
    (昆布は濡れふきんで拭くか水でさっと洗っておく)
  2. 2
    小鍋に□の材料を入れ中火にかける。沸騰したら5分そのまま煮て出し汁を作る。
  3. 3
    ゆで卵を作り殻を向いておく。
  4. 4
    アク抜き不要のこんにゃくでない場合。
    これだけはどうしてもアク抜きが必要なのでやりましょう。
    塩もみして、5分放置。水洗い後水から鍋に火にかけて2、3分煮る。
  5. 5
    具の下ごしらえ
    大根→3センチ輪切り。苦味を抑えるため皮を厚めにむき、面取りをして十字の切り込みを入れる。
    里芋→皮を向く
    焼き豆腐→大きめに切る
  6. 6
    staubに○の材料を入れ、蓋をせず弱めの中火にかける。昆布から小さな泡が出てきたら昆布をとる。
  7. 7
    小鍋で作っておいた出し汁(出しパックは抜いておく)をstaubに入れてフタをする。中火に変更し蒸気が外に漏れてきたら弱火にして10分煮る。
  8. 8
    staubに△の材料を入れフタをして中火に。蒸気が出てきたら弱火で最低15分煮て食べる直前まで放置。バスタオルで鍋をくるんで放置するとなお良し。
  9. 9
    食べる直前になったら中火にかけ沸騰したらもち巾着、白いはんぺんを入れる。弱火で3〜5分煮て、もちが柔らかくなったらできあがり。

おいしくなるコツ

8の工程で鍋を放置することで、大根が柔らかく味がしみて美味しくなる。 蒸気を逃さないstaub向けの独特の作り方ですが、ル・クルーゼなどの鋳物鍋、土鍋など、保温性の高い鍋でおいしくできるレシピ。

きっかけ

面倒な工程の多いおでんを少しでも簡単に時間をかけず作りたくて考えました。 下処理をかなり省くので料亭の味にはなりませんが、家庭で食べるなら十分。 揚げ物類の油もコクとして活用!

公開日:2020/02/09

関連情報

カテゴリ
おでんストウブ
関連キーワード
時短 簡単 ストウブ staub
料理名
おでん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする