漢のさきいかとエノキの炊き込みご飯 レシピ・作り方

漢のさきいかとエノキの炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
Yavoo!
Yavoo!
生姜の香りが良い。

材料(4~5人分)

  • 3合
  • エノキ 1/2束
  • さきいか 50g
  • だし 50cc
  • 30cc
  • みりん 30cc
  • 生姜 1/2片

作り方

  1. 1 エノキの石づきを取り、2cm位に切ります。生姜も千切りにします。さきいかも同じくらいのサイズにきります。
  2. 2 炊飯器に米と水、調味料、具をすべて入れて炊きます。水の分量は少し多めにしておいた方が綺麗に炊けます。
  3. 3 ご飯が炊けたら完了。

きっかけ

さきいか食べてたら、すごいコクがあったので、炊き込みご飯にしたらおいしいんじゃないかと。

おいしくなるコツ

生姜が多い方がおいしいです。すき焼きのたれ等があれば、そのまま調味料として使うと簡単です。

  • レシピID:1510000854
  • 公開日:2011/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 生姜 エノキ さきいか
料理名
炊き込みご飯
Yavoo!
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る