☆ほっとする♪大根のそぼろ煮☆ レシピ・作り方

☆ほっとする♪大根のそぼろ煮☆
  • 約1時間
  • 300円前後
ふもふもたろう
ふもふもたろう
大根がとろっとろに美味しくなります♪
ほっとする優しさで、お出汁まで飲み干したくなる味わいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は2cm幅に切り皮をむき、4つ切りにして、さらに半分の所にかくし包丁を入れる。(写真)
  2. 2 鍋にサラダ油を熱し、しょうがのみじん切りと鶏ひき肉を炒め、パラパラになったら大根を加える。
    大根に油が回ったら、材料中「☆」を加える。
  3. 3 沸騰したらあくをとり、落としぶたをして弱火で20分ほどコトコト煮る。
    火を止めて粗熱が冷めるまで置いておく。
  4. 4 再び火にかけて、水溶き片栗粉でとろみをつける。
    できあがり♪

きっかけ

大好きなそぼろ煮を、旬のお野菜の大根で作りました♪

おいしくなるコツ

面倒ですが、粗熱がとれるまで置いておくと、そこで味が大根に入って美味しくなります♪ 私はいつも昼すぎに③まで作っておいて、食べる前に仕上げます。 今回はお味噌汁の具と一緒に人参の梅を煮ておいて飾りに使いました。 お葱やかいわれなどでも○♪

  • レシピID:1510000443
  • 公開日:2011/02/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
そぼろ煮 大根 煮物
料理名
そぼろ煮
ふもふもたろう
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る