【一寸一品】大根菜の甘酒炒め レシピ・作り方

【一寸一品】大根菜の甘酒炒め
  • 約15分
りっかのごはん。
りっかのごはん。
甘酒を使った優しい味付け(*´꒳`*)

材料(2〜3人分)

  • 大根の葉っぱ 1本分(150g)
  • しらす 30g
  • ごま油 小さじ1
  • 鷹の爪 適量
  • おろしにんにく 小さじ1
  • 醤油 小さじ1
  • 甘酒 小さじ2
  • かつおだし 小さじ1/2
  • 白ごま 適量

作り方

  1. 1 洗った大根の葉は1cm幅に切る。
  2. 2 熱した鍋にごま油、鷹の爪、にんにくを入れる。
  3. 3 にんにくの香りがたってきたらしらすを入れる。
  4. 4 焦げないように注意しながら、カリカリになるまで炒める。
  5. 5 大根の葉を入れる。
  6. 6 よく炒める。
  7. 7 大根の葉がしんなりしてきたらかつおだし、甘酒、醤油を加える。
  8. 8 混ぜ炒めたら火を止め、白ごまを加える。
  9. 9 出来上がり♪

きっかけ

立派な葉付き大根をもらったので。

おいしくなるコツ

しらすはよく炒めるのがおすすめ。

  • レシピID:1500038581
  • 公開日:2020/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根しらす甘酒
りっかのごはん。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る