オートミール100%と甘酒のさくほろスコーン レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(2人分)
- オートミール粉末(オートミールを粉砕) 80g
- ベーキングパウダー 4g
- 米麹甘酒 50g
- オリーブオイル(米油などでも) 10g
- レーズン 15g
作り方
- 1 オートミールとベーキングパウダーをざっと混ぜておく
- 2 米麹甘酒とオリーブオイルオイルを入れる
- 3 スプーンやヘラでしっかりと混ぜる
- 4 レーズンも加える
-
5
ポロポロする感じですがある程度纏まったら、
ラップを敷いたまな板に置く -
6
ラップを被せて、1cmくらいの厚さに伸ばす。
(麺棒を使ってもいいですが手で伸ばしちゃいます) -
7
ラップの上から大体長方形になるようにまとめ、
包丁でザクッと半分に切る -
8
重ねて上から押さえて半分くらいの厚さにながら、
また長方形に整える - 9 また半分に切って重ねる
- 10 大体3センチくらいの厚さにの長方形に整え、好きな大きさに切る。
- 11 180度のオーブンで18分ほど焼いたら完成!
-
12
焼き立ては柔らかいので、
少し冷まして食べるとサクサクです!
(魚焼きグリルでも焼けます。弱火で15分くらい。途中焦げそうならアルミホイルを被せてください。)
きっかけ
小麦粉なしでオートミールだけのスコーンを作ってみたいなぁと思い考えました。卵も使わずアレルギーのある方にも材料費を抑えたい方にもおすすめです。更に砂糖も使わず甘酒を使用したのでなお身体に優しいスイーツとなりました。
おいしくなるコツ
切って重ねると層ができてサクサク美味しいです。 麹甘酒の香りがほのかにする、甘さ控えめのスコーンです♪
- レシピID:1490015875
- 公開日:2021/11/12
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みるくみるく05052021/11/16 19:43簡単に美味しく作れました。