にんじんと玉ねぎと豆腐のお吸い物 レシピ・作り方

にんじんと玉ねぎと豆腐のお吸い物
  • 5分以内
  • 100円以下
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
家にあるものでお吸い物を作りました

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 にんじんは薄い半月切り、玉ねぎは薄切り、豆腐は賽の目に切る
  2. 2 鍋に水を沸かし、だし塩、みりん、めんつゆを入れてにんじんと玉ねぎを煮る
  3. 3 火が通ったら、豆腐も入れて少し火を通し、しょうゆで味を整えて完成!

きっかけ

豆腐を使いたかったのでお吸い物にしました。

おいしくなるコツ

だし塩がなければ和風だしと塩で調節してください

  • レシピID:1490010283
  • 公開日:2020/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物めんつゆ玉ねぎにんじん木綿豆腐
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • れいちゃっ
    れいちゃっ
    2020/02/28 10:22
    にんじんと玉ねぎと豆腐のお吸い物
    玉ねぎの甘味があってとっても美味しかったです!ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る