きのこ類&小松菜のあんかけ風♪鶏ハンバーグ♪ レシピ・作り方

きのこ類&小松菜のあんかけ風♪鶏ハンバーグ♪
  • 約1時間
  • 500円前後
駄目だバブルス
駄目だバブルス
鶏ミンチで作っているので、とってもヘルシーです(^u^)♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏ミンチに、塩麹を入れて混ぜ合わせます。
    冷蔵庫で、半日以上漬け込みます。
  2. 2 ①に、すりおろした蓮根とすりおろした大蒜、卵、片栗粉を入れて更に混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンにサラダ油小1を引き、②を両面焼きます。焦げ目がついたら、水を50cc程入れて、蓋をして水分が無くなるまで蒸し焼きにします。
  4. 4 小松菜は、食べやすい大きさにざく切りにします。えのきは、石づきを切り3等分に切ります。しめじは、石づきを切り手でほぐします。
  5. 5 フライパンにサラダ油大1を引き、④を炒めます。
    小松菜の葉っぱの部分は、後ほど炒めます。
  6. 6 ⑤に小松菜の葉っぱの部分を入れて、さっと炒めます。
  7. 7 ⑥に、☆の調味料を混ぜ合わせて味付けをします。
    器に、③の鶏ハンバーグと⑦のあんをかけ盛りつけたら完成です♪

きっかけ

鶏ハンバーグが食べたくなりました(^u^) あんかけにして、家にある材料でいつもと違う味付けにしてみました。

おいしくなるコツ

鶏ハンバーグに、蓮根のすりおろしを入れると、食感が柔らかくなりとても美味しいです(^u^) ①の工程では、半日以上冷蔵庫に漬け込むと美味しく食べれます(^-^)♪

  • レシピID:1490005223
  • 公開日:2014/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハンバーグ
料理名
小松菜ときのこ類の、あんかけ鶏ハンバーグ
駄目だバブルス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る