お豆の入ったミネストローネ レシピ・作り方
材料(5人分)
作り方
-
1
玉ねぎ・人参・じゃがいもは2センチ位の乱切り。ズッキーニは輪切り。
ソーセージは薄く切っておきます。 -
2
鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出たらソーセージ→野菜の順に入れて炒め、最後に煮大豆を入れて炒めます。
-
3
②にトマト缶・水300cc・砂糖・コンソメを入れたらフタをして、蒸気(ピン)が上がってから4分加圧します。
圧力鍋を使わない時は野菜が煮えるまで(約20分位)煮込みます。 -
4
4分加圧したら火を消し自然冷却します。
フタを開け塩コショウ・ケチャップ・醤油を入れて5分ほど煮込んだら出来上がりです。
きっかけ
大豆を圧力鍋で沢山煮て冷凍保存しています。 いつものミネストローネに大豆を入れて作ってみました。
おいしくなるコツ
辛いのが好きな方はオリーブオイルにニンニクとタカノツメを入れて炒めると、ピリッと美味しく出来ます。
- レシピID:1490002864
- 公開日:2012/06/05
関連情報
- カテゴリ
- トマトスープ
- 料理名
- 大豆入りミネストローネ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
kosumi692012/06/08 00:41野菜は小松菜やキャベツなど、家にあったものも入れてみました。
ビタミンやたんぱく質が採れる素敵なスープですね!
おいしかったです♪
お豆も加えたら最強の一品になりますよ。