カレールーとめんつゆで簡単カレーうどん(そば) レシピ・作り方

材料(2人分)
- 茹でうどん(またはそば) 2袋
- めんつゆ(濃縮3倍) 120ml
- 水 600ml
- カレールー 2個
- 豚こま肉 150g
- 玉ねぎ 1/2個
- 長ネギ 10cm
- 片栗粉 大さじ1.5
- 水(片栗粉の水溶き用) 100ml
作り方
- 1 豚こま肉を細かく、玉ねぎを薄切り、長ネギを輪切りに切っておきます。
- 2 鍋でお湯を沸かし、沸騰したら玉ねぎと豚肉を入れます。時々かき混ぜ、再沸騰したら中火にし、丁寧にアクを取りながら火が通るまで煮込みます。
- 3 煮込んでいる間に、うどん(またはそば)を茹で(袋の記載通りに茹でる)、片栗粉を水で溶いておきます。
- 4 2にカレールー、めんつゆを入れます。カレールーが溶けたら火を止め、水溶き片栗粉を入れてかき混ぜます。
- 5 茹でうどん(またはそば)のお湯を切ったら丼に盛り、カレーつゆをかけて、ネギを散らして出来上がりです。
きっかけ
たまにはカレーうどんで温まりたかったから。
おいしくなるコツ
ネギの青い部分を使う場合は、カレーつゆと一緒に煮込んだ方が食べやすいです。
- レシピID:1450017824
- 公開日:2017/11/26
関連商品
関連情報
レポートを送る
2 件