ミラノ風リゾット レシピ・作り方

材料(2人分)
- イタリア米(カルナローリ) 100g
- 市販のビーフブイヨン(粉末) 水の質量の1%
- サフラン(粉末) 0.5g
- バター 25g
- 粉チーズ 50g
- 塩 1g
- 白ワインビネガー 6g
- イタリアンパセリ 1g
作り方
-
1
本来はお肉のブロードを手作りした方が美味しいのですが、費用も時間もかかるので市販のビーフブイヨンの粉末を使いました。
水1ℓに対して10g(1%)を入れブイヨンを作っていきます。 -
2
鍋にお米を入れ中火にして、お米が熱くなるまで焼いていきます。
※お米の中にある微量の水分を飛ばしてあげます。
※ブイヨンは火にかけて熱くしておきましょう。 -
3
熱々のお米に、熱いブイヨンをひたひたになるくらいまで注ぎ入れます。
※この時、熱いお湯が飛び跳ねるので気をつけて下さいね。
※ブイヨンは常に熱い状態を維持します。 -
4
5分後、サフランを加えて色付けをします。
※サフランは粉末でなくても大丈夫です。 -
5
水分が減ってきたら熱いブイヨンを少しずつ加え、温度が下がらない様に気を付けながらお米にブイヨンを吸収させてあげます。
サフランを加えてから約9分後、バターと粉チーズを加えます。 -
6
塩を入れて味見をして、お米の硬さと塩味の調整をします。
良ければ、仕上げに白ワインビネガーを加えて味わいにキレを出していきます。 -
7
お皿に盛り付け、刻んだイタリアパセリを振り完成です。
きっかけ
イタリアのロンバルディア州の郷土料理、サフランリゾットのご紹介でした。
おいしくなるコツ
ポイントは3つです。美味しいお肉のブイヨンを使う事。熱々にしたブイヨンを使い、リゾットを冷やさない事。仕上げにビネガーを使ってキレを出す事です。 もちろん日本のお米でも良いのですが、イタリアのお米の方がしっとり美味しく仕上がります。
- レシピID:1440035553
- 公開日:2022/03/28
関連情報
- カテゴリ
- リゾット

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
オッソブーコ(骨付きすね肉の煮込み料理)と一緒に食べるのが定番です。