酢いわし・アボカド・柚子和え レシピ・作り方

酢いわし・アボカド・柚子和え
iihi009
iihi009
いわしの酢はそのまま漬けておくと、中まで酢が滲みてしばらくもちます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 刺身用イワシの頭、ワタを取り除き、水で、血を洗い流す。
  2. 2 手開きして、尾の方で骨を折り中骨を取る。塩をふり30分ぐらい冷蔵庫に置く。する。
    *手開きの参照レシピ
    ID: 1420000308
    お刺身イワシ
  3. 3 酢洗いする。
    *酢は(多い方がいいが)今回は100ccぐらいで。
  4. 4 新たな酢で(鰯がひたひたに浸かるぐらいに)1時間ぐらい漬ける。
  5. 5 同時に尾も取れるように皮をはぎ、半身を3切れぐらいにそぎ切りにする。
    *皮は半身を持ち、頭の方から半身ずつ剥ぐ。
  6. 6 ひと口大に切ったアボカドと合わせ、醤油をかけまわす。
  7. 7 千切りにした柚子皮を散らし、出来上がり!

きっかけ

刺身用イワシがところどころウロコも残って新鮮だったので買い、家族の好きな酢〆にしました。

  • レシピID:1420006627
  • 公開日:2014/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわしアボカド
料理名
いわしの酢〆
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る